bluesky-15’s diary

今までの写真の中から その時の気分でアップします。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

弥陀ヶ原湿原にて

2018.9 月山 弥陀ヶ原湿原にて

青空の下の紅葉にも 惹かれましたが・・・ 石と石の隙間にいるコケも 惹かれました! ( ´艸`)2018.9 月山にて

9/25の夕焼け

2018.9.25 自宅近くにて

ガスのち晴れ!

月山8合目の駐車場を朝7時前にスタートした時は辺りは真っ白。 しばらく ガスの中を登っていたのですが・・・ 9合目の仏生小屋の辺りで 一気にガスが晴れ・・・ 小屋の向こうに紅葉の斜面が現れたのでした! 青空と紅葉のコントラストが素晴らしくて 感激…

御浜に着くと、山頂の方にはガス!ガスの中を登っていく人の姿が小さく見えましたが・・・ 私は、どのコースを歩こうか しばらく迷っていました。 2018.9 鳥海山 御浜にて

鉾立駐車場にて

予報では 午後から曇り。「ずっと晴れててくれ~」と思いながら山頂を眺めつつ準備。朝6時頃、登山口をスタートしました。 2018.9 鳥海山 鉾立駐車場にて

もうすぐ羽黒山山頂。

赤い鳥居が見えてきました。 2018.9 羽黒山石段にて

笙ヶ岳三峰へ登る。

私も あの二人の後から 登りました。 2018.9 鳥海山 長坂道にて

笙ヶ岳に向かう途中、朝日が差し込む千畳ヶ原に、木道が白く光って見えました。 笙ヶ岳に行った後、あの木道を歩いて河原宿へ向かいました。 2018.9 鳥海山 長坂道にて

2018.9 月山にて

外輪を下る。

2018.9 鳥海山 外輪にて

ガスの中の鍋森

2018.9 鳥海山 長坂道にて

隙間から顔を出したのは…

河原宿小屋跡で 休憩していると、建物の方から ネズミが走るような音が。音のした方を見ていると、隙間から顔を出したのは・・・ !!!!! ( ゚Д゚) !!!!!

紅葉。

2018.9 月山にて

昨年10月初めの姥沢コースにて。「今年の北日本の紅葉は 1週間程度遅れるのではないか」との予想がありましたが、こんな景色に出会えるのは いつ頃でしょうか。 2017.10 月山 姥沢コースにて

雨の中のブナたち。

2018.9 県立自然博物園にて

2018.8 鳥海山 長坂道にて

外輪を行く

山頂小屋の近くから 外輪の方を見ると、小さく 登山者の姿がありました。 そして その向こうには 雲海が。 2018.7 鳥海山にて

この鳥たちが歩いているところは・・・

こんなところ! 鳥たちの姿、見えるでしょうか?下池をおおう葉の上でした。2018.9 鶴岡市 下池にて

トチノキ

2018.9 高館山にて

御田ヶ原分岐から 万助道や鳥海湖へ向かう道へ入っていくと・・・緑の千畳ヶ原の中には 木道の白いすじ。その向こうには 7月末に歩いた幸治郎沢や月山森。さらにずうっと向こうには 雲が浮かぶ庄内平野。 こんな景色を眺めながら歩く幸せ。 2018.8 鳥海山に…

歩くたびに 撮りたくなります。

いつも そこにあって静かに 凛として咲いている蓮の花。 2018.9 羽黒山石段にて

2018.9 羽黒山石段にて

世代交代

2018.9 羽黒山石段にて

2018.9 大山 下池にて

上の部分だけ見ると美味しそうなパンみたいにも見えますが…。(;^ω^) 2018.9 高館山にて

こんなのが目に入ると、 立ち止まって つい見入ってしまいます。 2018.8 鳥海山 象潟コースにて

1ヵ月後には…

この千畳ヶ原は フサフサな黄金色の草紅葉に。 2018.8 鳥海山にて

ちょこん。

石の間から ウメバチソウが顔を出していました。 2018.8 鳥海山 御田ヶ原にて

笙ヶ岳でのお楽しみ💕

『道の駅ふらっと』の向かいのコンビニで毎度買っていく『特製あんぱん』。中には たっぷりのつぶあん。そして栗の粒も。 笙ヶ岳一峰で眼下に広がる庄内平野や日本海を眺めながら「特製あんぱん&コーヒー」で まったりするのが好きです。( ´艸`)・・・あ! …