2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
( 2023.6 鳥海山にて )
この不思議な模様?の所は、寒冷地で強風吹き抜ける砂礫の場所で見られる『周氷河地形』だそうです。( 2023.6 鳥海山にて )
( 2023.6 鳥海山にて )
( 2023.6 鳥海山にて )
( 2023.6 鳥海山にて )
( 2023.6 南蔵王・杉ヶ峰にて )
( 2023.6 鳥海山にて )
( 2023.5 江ノ沢山にて )
( 2023.5 豪士山にて )
( 2023.6 鳥海山にて )
( 2023.6 芝草平付近にて )
( 2023.6 不忘山にて )
( 2023.6 飛島にて )
5~6月はウミネコの繁殖だそうで、辺りはウミネコの大合唱でした。( 2023.6 飛島にて )
( 2023.6 県立自然博物園にて )
( 2023.6 南屛風岳にて )
( 2023.6 飛島にて )
道のすぐそばに生えているウルシに 御用心。( 2023.5 豪士山にて )
( 2023.5 鶴岡市にて )
( 2023.5 豪士山にて )
( 2023.6 花塚山にて )
( 2023.5 雁戸山にて )
アブのような感じですが・・・何でしょうか?( 2023.6 花塚山にて )
( 2023.5 雁戸山にて )
( 2023.5 姥ヶ岳山麓にて )
( 2023.5 豪士山にて )
( 2023.5 鳥海山にて )
( 2023.5 雁戸山にて )
ガスの中を下ってきた人の姿が見えました。( 2023.5 鳥海山にて )
( 2023.5 日本国にて )